謹賀新年
オカモトの事|2022/1/1
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
井上伝さんが、久留米絣を発明したのは13歳の時。
今から220年前の1802年のことです。
それを起源とすると、久留米絣は今年で生誕220年ということになります。
伝さんは、今、織られている絣を見て、どのような感想を持たれるでしょうか?
「良し、合格!」でしょうか?それとも「まだまだ!」でしょうか?
いずれにしても、久留米絣が、220年もの間、多くの方々に愛されて、
今日まで続いてきたことを伝さんはきっと喜んでいると思います。
久留米絣生誕300年まで、残すところあと80年。
道は遠く長いですが、本日また新しい一歩を踏み出します。
どうか今年も変わらぬお引き立ての程、何卒よろしくお願いいたします。
株式会社オカモト商店
代表取締役
野口 和彦